2015年04月03日
自作ルアーで70cmくらい
今回の大潮はナイトウェーディングで満足行く釣りをするにはタイドグラフ的に最後。というかギリギリアウトくらい。
なのに天気が悪いっぽい\(^o^)/オワタ
風がかなり強いですが、明日以降はもっと強かったり雨っぽかったりするので強行です!(`・ω・´)
潮位はほどほどに下げてます。
風は南からの強風。フォローでもさすがに強すぎ。
デイなら爆発しそうなコンディションですが、ナイトだとコレは微妙。
かなり波立った状況の中、なんとかポイントにたどり着くもやっぱり潮位が高い。
おまけに風と潮の動きが逆なので非常にやっかい。

さすがにコレはホゲる。と思っていたら、ちょっとだけ風が収まってきたので、自作ルアーで中層付近をスローで引くと遠目でゴ、ゴ…ゴゴン!と大きなヘッドシェイクと共にヒット。
結構大きいんじゃ!と期待して巻くもそんな重くない感じ。
60弱くらいかなぁ…と寄ってきたところで突然パワフルファイト開始。
ドラグきつめ設定で強引にぶち抜こうと思うもなかなか上がらず、3度目のタモ入れトライでやっとランディング成功。
70cmあるなしくらい、6.5ポンドほど。
せっかくだし動画も…と思ったら、先日microSDの調子が悪くなった影響か、途中から録画されてなーい(´Д`;)
写真撮っておいてよかった。
でもmicroSD買い直さなきゃ…。
その後は50cmくらいかなぁってののショートバイト1回だけ。
南風も強いし粘らず終了。
コンディションが悪い中、なんとか引き出せて良かった…。
さすがにナイトゲームは終わりかなぁー
なのに天気が悪いっぽい\(^o^)/オワタ
風がかなり強いですが、明日以降はもっと強かったり雨っぽかったりするので強行です!(`・ω・´)
潮位はほどほどに下げてます。
風は南からの強風。フォローでもさすがに強すぎ。
デイなら爆発しそうなコンディションですが、ナイトだとコレは微妙。
かなり波立った状況の中、なんとかポイントにたどり着くもやっぱり潮位が高い。
おまけに風と潮の動きが逆なので非常にやっかい。

さすがにコレはホゲる。と思っていたら、ちょっとだけ風が収まってきたので、自作ルアーで中層付近をスローで引くと遠目でゴ、ゴ…ゴゴン!と大きなヘッドシェイクと共にヒット。
結構大きいんじゃ!と期待して巻くもそんな重くない感じ。
60弱くらいかなぁ…と寄ってきたところで突然パワフルファイト開始。
ドラグきつめ設定で強引にぶち抜こうと思うもなかなか上がらず、3度目のタモ入れトライでやっとランディング成功。
70cmあるなしくらい、6.5ポンドほど。
せっかくだし動画も…と思ったら、先日microSDの調子が悪くなった影響か、途中から録画されてなーい(´Д`;)
写真撮っておいてよかった。
でもmicroSD買い直さなきゃ…。
その後は50cmくらいかなぁってののショートバイト1回だけ。
南風も強いし粘らず終了。
コンディションが悪い中、なんとか引き出せて良かった…。
さすがにナイトゲームは終わりかなぁー
Posted by さ at 2015年04月03日│Comments(0)
│釣り