ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さ
リール&ロッドはダイワ派
自作ルアーやDIYで作ったもの大好きっこ
最近はウェーディング中心

こっそり伝えたい事がある方は下記のメールアドレスにお気軽にどうぞー
クリックするとアドレス拡大画像


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

サイトポリシー
◆著作権◆
当ブログ記事の著作権は放棄しませんが、文章、画像、動画などの転載、複製、改変、配布などは自由に行ってかまいません。許可も必要ありません。
商用利用に関してもパクり、改良含めご自由にどうぞ(でもこっそり教えてくれると嬉しいです)。
なお安全性、正確性などは保証いたしかねますので、ご注意ください。
また当方に不利益が生じた場合、これらは告知なく変更される場合があります。
常識の範囲内でお願いします。


◆リンク◆
ページ、画像などへの直リンなど、すべてご自由にどうぞ。
許可も必要ありません。
 携帯型血抜き&神経抜きポンプ ノズル交換式
 
販売先 [ヤフオク]売り切れました

今回の大潮はナイトウェーディングで満足行く釣りをするにはタイドグラフ的に最後。というかギリギリアウトくらい。
なのに天気が悪いっぽい\(^o^)/オワタ
風がかなり強いですが、明日以降はもっと強かったり雨っぽかったりするので強行です!(`・ω・´)

潮位はほどほどに下げてます。
風は南からの強風。フォローでもさすがに強すぎ。
デイなら爆発しそうなコンディションですが、ナイトだとコレは微妙。
かなり波立った状況の中、なんとかポイントにたどり着くもやっぱり潮位が高い。
おまけに風と潮の動きが逆なので非常にやっかい。



自作ルアーで70cmくらい
さすがにコレはホゲる。と思っていたら、ちょっとだけ風が収まってきたので、自作ルアーで中層付近をスローで引くと遠目でゴ、ゴ…ゴゴン!と大きなヘッドシェイクと共にヒット。
結構大きいんじゃ!と期待して巻くもそんな重くない感じ。
60弱くらいかなぁ…と寄ってきたところで突然パワフルファイト開始。
ドラグきつめ設定で強引にぶち抜こうと思うもなかなか上がらず、3度目のタモ入れトライでやっとランディング成功。

70cmあるなしくらい、6.5ポンドほど。
せっかくだし動画も…と思ったら、先日microSDの調子が悪くなった影響か、途中から録画されてなーい(´Д`;)
写真撮っておいてよかった。
でもmicroSD買い直さなきゃ…。

その後は50cmくらいかなぁってののショートバイト1回だけ。
南風も強いし粘らず終了。
コンディションが悪い中、なんとか引き出せて良かった…。
さすがにナイトゲームは終わりかなぁー



このブログの人気記事
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1

2020秋の釣果まとめ
2020秋の釣果まとめ

自作外付けエイガード その1
自作外付けエイガード その1

移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報
移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報

最近作ったものまとめ2021年前後
最近作ったものまとめ2021年前後

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
MicroMonsterProインプレ 中華ベイト 夢の共演ブレーキ
飛距離計測:SV&マグZ&ブースト
チニングに手を出してみた
2021秋の釣果&コハダパターン
海のベイトにご注意を!
ベイト教に入信しました
同じカテゴリー(釣り)の記事
 MicroMonsterProインプレ 中華ベイト 夢の共演ブレーキ (2025-04-30 20:08)
 飛距離計測:SV&マグZ&ブースト (2023-07-09 12:55)
 チニングに手を出してみた (2022-05-30 19:39)
 2021秋の釣果&コハダパターン (2021-12-27 21:07)
 海のベイトにご注意を! (2021-10-25 19:06)
 ベイト教に入信しました (2021-09-13 19:47)

Posted by さ at 2015年04月03日│Comments(0)釣り
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作ルアーで70cmくらい
    コメント(0)