ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さ
リール&ロッドはダイワ派
自作ルアーやDIYで作ったもの大好きっこ
最近はウェーディング中心

こっそり伝えたい事がある方は下記のメールアドレスにお気軽にどうぞー
クリックするとアドレス拡大画像


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

サイトポリシー
◆著作権◆
当ブログ記事の著作権は放棄しませんが、文章、画像、動画などの転載、複製、改変、配布などは自由に行ってかまいません。許可も必要ありません。
商用利用に関してもパクり、改良含めご自由にどうぞ(でもこっそり教えてくれると嬉しいです)。
なお安全性、正確性などは保証いたしかねますので、ご注意ください。
また当方に不利益が生じた場合、これらは告知なく変更される場合があります。
常識の範囲内でお願いします。


◆リンク◆
ページ、画像などへの直リンなど、すべてご自由にどうぞ。
許可も必要ありません。
 携帯型血抜き&神経抜きポンプ ノズル交換式
 
販売先 [ヤフオク]売り切れました

CNCでゼロから作るルアー動画 その1 Fusion360モデリング
以前からそのうちやろうと思っていた、私のCNCでのルアー作りをゼロから動画で紹介しよう。という企画。
ある程度ルアー作りが進んだので(まだ完成してません)、動画編集の方も何回かに分けてアップしていこうと第1回のFusion360でのモデリング動画をアップしてみました。





モデリングの様子をキャプチャーし続け、それを15分にまとめて編集しました。
本当はもっと細かいところまでガチンコでやろうと思ったんですが、まとまりが悪くなるし、編集がさらに大変になるしで諦め。
テクニック的な使い方をメインとして、参考書片手にFusion360をちょろっと触れるようになった方が動画をループしながら見れば、同じ組み方でルアーモデリングが出来るようになるのではないかと。
他にもスカルプトを使った組み方などもありますが、私の組み方の方がきっちりとしたサイズを出しやすいかと思います。




第2回はCNCでのZ軸原点出しとズレない両面切削について。
かなり短めの動画になると思います。
個人でCNC使ってルアー作ってる人がどれほどいるのか不明ですが、何かの参考になればいいなーと(;´∀`)



このブログの人気記事
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1

2020秋の釣果まとめ
2020秋の釣果まとめ

自作外付けエイガード その1
自作外付けエイガード その1

移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報
移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報

最近作ったものまとめ2021年前後
最近作ったものまとめ2021年前後

同じカテゴリー(自作ルアー)の記事画像
自作レジンキャストルアー
3Dプリンタ製ルアーの積層方向
SDGsな自作ワーム
2021秋の釣果&コハダパターン
CNCでの木材ルアー切削の最適化
ウェイキーブー解析して自作する
同じカテゴリー(自作ルアー)の記事
 自作レジンキャストルアー (2024-08-20 20:18)
 3Dプリンタ製ルアーの積層方向 (2023-02-28 19:18)
 SDGsな自作ワーム (2022-10-01 13:43)
 2021秋の釣果&コハダパターン (2021-12-27 21:07)
 CNCでの木材ルアー切削の最適化 (2021-11-27 13:03)
 ウェイキーブー解析して自作する (2020-11-14 13:06)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
CNCでゼロから作るルアー動画 その1 Fusion360モデリング
    コメント(0)