2014年09月06日
海外通販のすすめ

私は釣具やDIY系工具などで海外通販をよく利用します。
その中でもダントツで利用している中華通販AliExpressのご紹介。
紹介前に注意事項。
日本国内大手通販の速度、安定性、対応力などは世界で類を見ない程、素晴らしいです。
これを基本と考えて海外通販を利用すると、かなり痛い目を見ます。
なので、海外通販はちょっと怖いなぁ、ましてや中華通販とか…と思っている方には全くお奨め出来ません。
日本の大手通販じゃ考えられない事が多々あります(´ー`;)
あと日本経済を良くするためにも海外通販より出来る限り国内通販を利用しましょうヽ(´ー`)ノ
ではAliExpressのお話。
サイトを見て頂けるとわかりますが、基本的には英語圏向けのサイトです。
メインで使用される言語も英語です。
でも中身は中華通販です。
一応多言語に対応する様にGoogleの翻訳機能も使えますが、ニュアンスを受け取る程度です。
利用者は世界各国に居るので、日中関係が心配…などは考えなくても大丈夫。
何か問題があった場合のやりとりは英語となりますが、Google翻訳などを利用して、適当な単語中心の英語でも通じます。
AliExpressはちょっと前にアリメカ市場に上場だとかのニュースにもなっていた、中国のアリババグループの通販ショッピングサイトです。
日本で言うところの楽天のシステムと同じで、様々なお店が寄せ集まっているのがAliExpressとなります。
支払いや払い戻し、注文履歴などはAliExpressを通して行いますが、発送自体は各お店から行われます。
仮に購入したお店が発送しない、商品が届かないなどあっても、AliExpressが判断して基本的に100%払い戻しを行ってくれます。
100%と言ってもアメリカドルでの支払いが基本なので、為替手数料などはクレジットカード会社に支払う必要があり、5~10%くらいは損する事になります。

楽天同様、色々なお店が寄せ集まって出来たのがAliExpressなので、各お店によって評価もまちまちです。
お目当ての商品が見つかっても、本当にこのお店は大丈夫なのだろうか。と心配になりますが、そのヒトツの判断材料として商品ページ右上の方にある、お店の評価が役立ちます。
さらに評価をクリックすると期間ごとの評価値もわかるので、最近1ヶ月のフィードバックが悪い(★1~2)が多いお店は購入者の評価を参照に敬遠するのが良いでしょう。
通販で気になるのが送料。
国内通販ですら送料は大きな負担で、ましてや海外通販だと凄く高いんじゃ…と思う方がほとんどかと思います。
AliExpressのほとんどのお店が配送で使用するChina Post Air Mailは送料無料が基本です。
Free Shippingと書かれている場合は送料無料(送料込み)となります。
日本国内に入ってきた後の配達は日本郵政で、書き留めでの配達となります。
China Post Air Mailはトラッキングも出来るため、今どのあたりにあるのかもわかります。
ただし、非常に遅いです(´ー`;)
お店側が「送ったよートラッキング番号は○○だよー」と連絡してきても、そこから実際にトラッキング出来るようになるまでに3~5日くらいはかかります。
私が今までにトラッキング開始までに一番掛かった日数は3週間くらいです。
さらにそこからトラッキング情報で日本に向けて発送されたとなってから、1~2週間ほどかかります。
日本国内に入ってきた後はさすが日本郵政。大概1日で税関を通過し最寄り店へ配送、配達となるので3日くらいで届きます。
今まで「送ったよー」と連絡あってから日本で受け取るまで最速で5日(奇跡レベル)、一番遅くて1ヶ月近くです。
平均すると2週間くらいかなぁー。なので気が早い人にはお勧め出来ません。
なおFedExなどを利用すると日本国内通販並の速さで届きます。

品質と値段はまちまち。
釣具に限って言えば、DRESSのグラスパーグリップなどは日本国内で買うのがバカらしくなってしまう値段で、全く一緒のモノが売ってます(´ー`;)
私は主に消耗品系を購入しますが、割り切って使うのであれば良い物も多いと思います。
私の今までの経験では、だいたい4~5回に1度は何かしら問題が起きます(´Д`;)
商品を発送しない、支払い後に勝手にキャンセル、届いたけど注文した商品がたりない、表記スペックの1/6程度しかない、注文と違う商品が送られてきた、発送がとんでもなく遅い、写真と違うetc
大概はお店とのやりとりで解決しますが、解決しそうにない場合、「Open Dispute」でAliExpressに紛争手続きをし、返金手続きを行います。
今まであったのでは、ルアーが1種類全く入っておらず
私「ルアー1種類全く入ってないぞー」
店「ごめん、在庫がなくて送れなかった。キャンセルで返金に対応する」
私「遅くなってもいいから送ってくれ」
店「EMSで送るよ!」
私「China Postでいいから遅くなった分オマケ付けてよ!」
店「わかった、オマケ付けて送るわ!」
で、ワームやら他のルアーがいくつか付いて送ってきました(´ー`;)
日本の大手通販ではまずないですが、こういう事は他にも何度かありまして、適当さがいかにも中華通販です。
今は円安で海外通販を積極的に利用するのは躊躇する時期ですが、サイトを見てみるのもなかなか面白いですよーヽ(´ー`)ノ
この記事へのコメント
海外通販なかなか面白いですね
かなりのページめくってきまいました
かなりのページめくってきまいました
Posted by tanigawa
at 2014年09月06日 20:38

>tanigawaさん
釣具だけではなくアパレル、スポーツ、キャンプ、電気、工具など、あまり品質を求めてないモノは結構良いですよ。
自転車のアクセサリパーツなども面白いモノが多いです。
ルアーだと画像のコットンキャディー色のバイブレーションは、若干の違いはありますがレンジバイブのパクりです。
レンジバイブの方が少しだけシャープな動きをしますが、ほぼ一緒です。
根掛かり覚悟の攻めをするときに安いので便利です。
釣具だけではなくアパレル、スポーツ、キャンプ、電気、工具など、あまり品質を求めてないモノは結構良いですよ。
自転車のアクセサリパーツなども面白いモノが多いです。
ルアーだと画像のコットンキャディー色のバイブレーションは、若干の違いはありますがレンジバイブのパクりです。
レンジバイブの方が少しだけシャープな動きをしますが、ほぼ一緒です。
根掛かり覚悟の攻めをするときに安いので便利です。
Posted by さ
at 2014年09月06日 21:01

はじめまして
中華サイトでよく買うのは海外ドラマ、映画のDVD ですね
ヤフオクでパチロリベはよく買いますが、直接購入する
手もありましたか!
色々参考になります
中華サイトでよく買うのは海外ドラマ、映画のDVD ですね
ヤフオクでパチロリベはよく買いますが、直接購入する
手もありましたか!
色々参考になります
Posted by tomo1011
at 2014年09月06日 21:26

情報ありがとうございました。
かなり面白いですね~♪
こんどじっくり見ながらトライしてみようと思います。
かなり面白いですね~♪
こんどじっくり見ながらトライしてみようと思います。
Posted by ごんずい博士 at 2014年09月06日 22:22
>tomo1011さん
右上に写っているロリベは超円高時に買ったヤツでして、AliExpressで売ってるロリベの中でも一番質が良いモノで、かなり安く買えました。
質が低いヤツは$0.5/1個くらいでしたよ(´ー`;)
その頃はまだ全体的に安値でしたが、最近は為替抜きにしても全体的にルアーは高くなってます。
たまにAliExpress自体がセールをして、$xx以上買うと$xxオフとかあり、そこにさらにお店のセールも加わると、かなり安く買えます。
円高になった時がチャンスです!
右上に写っているロリベは超円高時に買ったヤツでして、AliExpressで売ってるロリベの中でも一番質が良いモノで、かなり安く買えました。
質が低いヤツは$0.5/1個くらいでしたよ(´ー`;)
その頃はまだ全体的に安値でしたが、最近は為替抜きにしても全体的にルアーは高くなってます。
たまにAliExpress自体がセールをして、$xx以上買うと$xxオフとかあり、そこにさらにお店のセールも加わると、かなり安く買えます。
円高になった時がチャンスです!
Posted by さ
at 2014年09月06日 23:11

>ごんずい博士さん
ごんずいさんがお奨めしていたナブラショット、実は全く同じものが売ってます(´ー`;)
この前のAliExpressでのセールで注文したんですが、発送が遅れ気味で、現在やっと日本に向けて飛び立った所。
セールなど諸々込みで$1/1個未満でしたヽ(´ー`;)ノ
工具やアパレルなんかも安いのが多いので、暇な時などにチェックしておくのも楽しいですよー
ごんずいさんがお奨めしていたナブラショット、実は全く同じものが売ってます(´ー`;)
この前のAliExpressでのセールで注文したんですが、発送が遅れ気味で、現在やっと日本に向けて飛び立った所。
セールなど諸々込みで$1/1個未満でしたヽ(´ー`;)ノ
工具やアパレルなんかも安いのが多いので、暇な時などにチェックしておくのも楽しいですよー
Posted by さ
at 2014年09月06日 23:17

コメント失礼します。
中国製のルアーに非常に興味があります!
もし大量に購入するときは同志としてカンパ致しますのでお声をかけていただけると嬉しいです。
中国製のルアーに非常に興味があります!
もし大量に購入するときは同志としてカンパ致しますのでお声をかけていただけると嬉しいです。
Posted by tsuya0108
at 2014年10月07日 12:35

>tsuya0108さん
サイトをご覧になるとわかりますが、ルアーは最低注文数が10~30個/lotくらいでの注文受付が多いです。
またこの個数でも送料無料がほとんどです。
仮に100個など注文しても値段はそれほど下がりません。
さらに日本国内の「ほしー!」という方と共同購入を行ったとしても、日本国内での配送料などを考えると、仲が良くて一緒に釣りに行く。など直接会える方でないと割高になります。
海外通販がちょっと怖い…という方は、個人輸入というか代行販売している方がヤフオクなどで売っているので、そちらを利用するのが良いかと思います。
値段はまちまちで直接輸入するよりもかなり割高なのもあれば、さして変わらないのもあります。
海外通販は日本国内大手通販に比べ、リスクや到着までの時間、言語など、慣れていても多少のストレスがかかります。
よく一緒に釣りする仲間と30個買ったルアーを15個ずつ分け合う。などは良いと思いますが、そうでない場合、少なくとも私は行えません。
私はお店や商売をしているわけではないので。
とりあえずヤフオクなどで購入してみるとよろしいかとヽ(´ー`)ノ
サイトをご覧になるとわかりますが、ルアーは最低注文数が10~30個/lotくらいでの注文受付が多いです。
またこの個数でも送料無料がほとんどです。
仮に100個など注文しても値段はそれほど下がりません。
さらに日本国内の「ほしー!」という方と共同購入を行ったとしても、日本国内での配送料などを考えると、仲が良くて一緒に釣りに行く。など直接会える方でないと割高になります。
海外通販がちょっと怖い…という方は、個人輸入というか代行販売している方がヤフオクなどで売っているので、そちらを利用するのが良いかと思います。
値段はまちまちで直接輸入するよりもかなり割高なのもあれば、さして変わらないのもあります。
海外通販は日本国内大手通販に比べ、リスクや到着までの時間、言語など、慣れていても多少のストレスがかかります。
よく一緒に釣りする仲間と30個買ったルアーを15個ずつ分け合う。などは良いと思いますが、そうでない場合、少なくとも私は行えません。
私はお店や商売をしているわけではないので。
とりあえずヤフオクなどで購入してみるとよろしいかとヽ(´ー`)ノ
Posted by さ
at 2014年10月07日 19:35

こんばんは
アリエクスプレスでルアーの購入を考えています!
そこで教えて欲しいのですが、フックと偽ロリベの商品名を教えていただけませんか?
また、フックは海でも十分使えますか?刺さりはどうですか?
アリエクスプレスでルアーの購入を考えています!
そこで教えて欲しいのですが、フックと偽ロリベの商品名を教えていただけませんか?
また、フックは海でも十分使えますか?刺さりはどうですか?
Posted by シーバス at 2017年05月25日 21:12
>シーバスさん
偽ロリベは3年以上前は安かったんですが、今だとかなり割高です。
「vib 15g」とか「vib 14g」あたりで検索かけると出てくるかと思います。
本家のalibabaの方から工場直通で買うと結構安く買えるんですが、その場合は送料が高く、さらにlot数も最低100個とかなので個人では買いづらいですね。
今だとアマゾンのマケプレなんかで売ってる業者もあるので、私は買った事ありませんがそっちのが安いかも。
フックは1個$0.03~0.06くらいのです。
結構色々なお店が出しているのと、以前まで売っていたものがなくなっちゃったりするので、検索かけて見つけてください。すぐ見つかります。
品質は普段使っていますが問題ありません。
国内の1個100円くらいするのでも、使い続ければ針先はヘタってきます。
なので、ちょっと鈍ったなーと思ったら交換するくらいの気軽さで使ってます。
錆に関してもソルト用と銘打ってれば、10回くらい使って「錆始めたかなー」くらいです。
コストパフォーマンスを重視する場合にはオススメです。
こだわるならオススメ出来ません。
偽ロリベは3年以上前は安かったんですが、今だとかなり割高です。
「vib 15g」とか「vib 14g」あたりで検索かけると出てくるかと思います。
本家のalibabaの方から工場直通で買うと結構安く買えるんですが、その場合は送料が高く、さらにlot数も最低100個とかなので個人では買いづらいですね。
今だとアマゾンのマケプレなんかで売ってる業者もあるので、私は買った事ありませんがそっちのが安いかも。
フックは1個$0.03~0.06くらいのです。
結構色々なお店が出しているのと、以前まで売っていたものがなくなっちゃったりするので、検索かけて見つけてください。すぐ見つかります。
品質は普段使っていますが問題ありません。
国内の1個100円くらいするのでも、使い続ければ針先はヘタってきます。
なので、ちょっと鈍ったなーと思ったら交換するくらいの気軽さで使ってます。
錆に関してもソルト用と銘打ってれば、10回くらい使って「錆始めたかなー」くらいです。
コストパフォーマンスを重視する場合にはオススメです。
こだわるならオススメ出来ません。
Posted by さ
at 2017年05月25日 21:33
