ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さ
リール&ロッドはダイワ派
自作ルアーやDIYで作ったもの大好きっこ
最近はウェーディング中心

こっそり伝えたい事がある方は下記のメールアドレスにお気軽にどうぞー
クリックするとアドレス拡大画像


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

サイトポリシー
◆著作権◆
当ブログ記事の著作権は放棄しませんが、文章、画像、動画などの転載、複製、改変、配布などは自由に行ってかまいません。許可も必要ありません。
商用利用に関してもパクり、改良含めご自由にどうぞ(でもこっそり教えてくれると嬉しいです)。
なお安全性、正確性などは保証いたしかねますので、ご注意ください。
また当方に不利益が生じた場合、これらは告知なく変更される場合があります。
常識の範囲内でお願いします。


◆リンク◆
ページ、画像などへの直リンなど、すべてご自由にどうぞ。
許可も必要ありません。
 携帯型血抜き&神経抜きポンプ ノズル交換式
 
販売先 [ヤフオク]売り切れました

自作グリス圧入治具
海でベイトリールを使うと毎釣行後にメンテナンスしても錆や塩噛みが発生してしまう。
いくつかウィークポイントがあるわけだが、メンテナンスしづらく、使用感にダイレクトに来るのがウォームシャフト両端のベアリング。
ダイワのチニング用ベイトリールのシルバーウルフは、ここをあえてプラカラーにしているくらい、海水使用ではウィークポイントとなってしまう。
このベアリングはEリング固定なので取り外しづらく、ウォームシャフトギアの隙間からオイルを指す程度が通常メンテナンスの限界。
しかしこれだと錆びてしまう。




自作グリス圧入治具
そこで卓上フライスを旋盤的に使ってこんな治具を削り出しした。




自作グリス圧入治具
ベアリングを治具に固定し…。




自作グリス圧入治具
パイプにグリスを詰めて…。




自作グリス圧入治具
にゅるっと押し出すと、ベアリングの隙間を通って治具下部に空けてある穴からグリスがニュルニュルと出てくる仕組み。




自作グリス圧入治具
これでベアリングの中にグリスを圧入出来るわけだ。




自作グリス圧入治具
押し出す側からグリスが漏れてしまうので、押し出す側にもOリングの溝を削ってOリングを入れて密閉度をアップ。




自作グリス圧入治具
ウォームシャフト両端のベアリングをグリス化すると、巻きは若干重たくなるが、ノイズが減ってヌルヌル感が増す。
このベアリングが錆ると巻きが猛烈に重たくなることを考えると、グリス化は精神的にもとても有効。


同様の機能を持ったものが市販されているので、錆びやすい箇所のベアリングをグリス化してみては!?



このブログの人気記事
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1

2020秋の釣果まとめ
2020秋の釣果まとめ

自作外付けエイガード その1
自作外付けエイガード その1

移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報
移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報

最近作ったものまとめ2021年前後
最近作ったものまとめ2021年前後

同じカテゴリー(自作・DIY)の記事画像
マグシールドベアリングの交換
自作スプールケース&リール棚
管釣り用自作ロッドスタンド
マズメ レッドムーンライフジャケット9
ベイトリール自作ドラグクリッカーver.2
自転車用自作ロッドホルダー
同じカテゴリー(自作・DIY)の記事
 マグシールドベアリングの交換 (2024-02-10 15:29)
 自作スプールケース&リール棚 (2024-02-04 18:53)
 管釣り用自作ロッドスタンド (2024-01-23 19:27)
 マズメ レッドムーンライフジャケット9 (2023-12-16 15:54)
 ベイトリール自作ドラグクリッカーver.2 (2023-04-26 19:54)
 自転車用自作ロッドホルダー (2023-04-09 21:22)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
自作グリス圧入治具
    コメント(0)