ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さ
リール&ロッドはダイワ派
自作ルアーやDIYで作ったもの大好きっこ
最近はウェーディング中心

こっそり伝えたい事がある方は下記のメールアドレスにお気軽にどうぞー
クリックするとアドレス拡大画像


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

サイトポリシー
◆著作権◆
当ブログ記事の著作権は放棄しませんが、文章、画像、動画などの転載、複製、改変、配布などは自由に行ってかまいません。許可も必要ありません。
商用利用に関してもパクり、改良含めご自由にどうぞ(でもこっそり教えてくれると嬉しいです)。
なお安全性、正確性などは保証いたしかねますので、ご注意ください。
また当方に不利益が生じた場合、これらは告知なく変更される場合があります。
常識の範囲内でお願いします。


◆リンク◆
ページ、画像などへの直リンなど、すべてご自由にどうぞ。
許可も必要ありません。
 携帯型血抜き&神経抜きポンプ ノズル交換式
 
販売先 [ヤフオク]売り切れました

先日、潮位的に今シーズンたぶん最後の奥の方まで行けるデイウェーディング釣行 with ごんずい博士さん。




釣果報告:スピンテールの補修と改造
一足先にちょっと違うポイントで朝マズメの時間か、潮の動く時間の二通りのパターンがある場所にてキャッチで坊主回避。
ぐへへ( ´∀`)




釣果報告:スピンテールの補修と改造
この前日も同様のパターンで釣行し、久々の60クラスをキャッチ。
60upはかけていたものの、ずっとバラしてまして…やっとの思い。

この時、一番高活性だったルアーがスピンテール(ブレード系)。
そしてこの日も圧倒的な高活性がブレード系。




釣果報告:スピンテールの補修と改造
ポイントを移動し奥へ進むとブレード系で高活性。




釣果報告:スピンテールの補修と改造
バシバシヒットするんですが、バシバシとバラします(;´Д`)
遊びすぎているというのもあるんですが、使用していたブレードがフロントフックのみで、リアフック付きに改造していなかったというのも大きく…。
そもそも鉄板バイブなどの小さく重たいルアーは、エラ洗いされるとルアーが吹っ飛ぶ率が圧倒的に高いんですよねー。




釣果報告:スピンテールの補修と改造
じゃぁ、他のルアーに変えればいいじゃん。って話なんですが、この日は特殊でして…。
ミノー系は何やろうがまっっっっっったく無反応。
他のルアーだとロリベがかろうじて反応してくれる程度で、ブレード系の高活性には全く勝てず。




釣果報告:スピンテールの補修と改造
しかもちょっと軽め(15g以下)のブレードを水面直下20cmくらいでなるべく遅めに引くことが重要。
ごんずいさんはこの日持っていたブレードがPB20だったようで、これだとシャローエリアでは重たくてボトムについちゃいます。
しかし早巻きではショートバイト止まり。
私の横でごんずいさんが口癖のように「イラつくわー」「腹立つわー」と苦笑い気味で何度も言っています(;´∀`)

たぶん食ってるのはアミ的な超マイクロベイト。
口を使って食ってるというよりは、口開けて泳いでるだけみたいな。




釣果報告:スピンテールの補修と改造
このバラし率はイカンな。ということで、ブレードを改造することに。
主な改良ポイントは2つ。

1:巻き込み防止
これは現在使用しているスピンテールは全て改造処置をしているんですが、スイベルの回転するところ直前まで熱圧縮チューブで本体と固定します。
固定といってもガッチガチにする必要はなく、曲がるのをある程度抑制するレベルでおーけー。
これを行うと、ブレードがフックに絡んだり、ラインに絡んだりすることがなくなります。
写真はリアフック追加版なのでちょっと違います。

2:リアフック追加
スイベルをフックの後ろに針金で固定してリアフックを追加します。
針金はステンレス線の0.3mmくらいでおーけー。
適当にフックの軸にぐるぐる巻きにしちゃう感じです。




釣果報告:スピンテールの補修と改造
このスピンテールはブレードがつながっていたアイ(針金)が、シーバスのエラ洗いによって根本から折れてなくなってしまったので、本体に針金をぐるぐる巻きにしてアイを作り、そこにリアフック追加のブレードをつなげた感じです。
透明熱圧縮チューブを本体末端に圧着させ、リアフック&ブレードの移動方向を抑制しています。
これでリアフック&ブレードが絡む事はありません。




釣果報告:スピンテールの補修と改造
初公開?の私の中での通称チートルアー(笑)
激震っていうすっっっっごい安い鉄板バイブのブレード付きタイプが元なんですが、これの5gを上記のブレード絡み防止処置を施して使用していました。
マイクロベイト確実に食ってるけど、ルアーに全く反応してくれない!時などに超有効。
しかし使い込みすぎて鉄板部分が錆びてしまい、先日シーバスからフックを外そうとしたらフックアイが破損して、フックが繋げられなくなるという自体に(;´Д`)
あまりに愛着あるルアーなので、本体に0.8mmのステンレス線を巻きつけてフックアイを作りました。
ブレード繋げてるアイも錆びて折れているので、似たような処置を行っています。
まだまだ現役続行!




釣果報告:スピンテールの補修と改造
で、実釣。
見えますかね、追加したリアフックの方がフッキングしています。
食いが渋い時ほど有効です。



スピンテール全体のサイズを抑えつつ、絡みが気になるーって方は、ぜひぜひお試しあれ。
ブレードが絡まなくなるだけで、ストレス激減します。



このブログの人気記事
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1

2020秋の釣果まとめ
2020秋の釣果まとめ

自作外付けエイガード その1
自作外付けエイガード その1

移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報
移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報

最近作ったものまとめ2021年前後
最近作ったものまとめ2021年前後

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
飛距離計測:SV&マグZ&ブースト
チニングに手を出してみた
2021秋の釣果&コハダパターン
海のベイトにご注意を!
ベイト教に入信しました
今冬は貧果だったなー
同じカテゴリー(釣り)の記事
 飛距離計測:SV&マグZ&ブースト (2023-07-09 12:55)
 チニングに手を出してみた (2022-05-30 19:39)
 2021秋の釣果&コハダパターン (2021-12-27 21:07)
 海のベイトにご注意を! (2021-10-25 19:06)
 ベイト教に入信しました (2021-09-13 19:47)
 今冬は貧果だったなー (2021-04-13 19:35)

Posted by さ at 2015年09月30日│Comments(2)釣り自作・DIY
この記事へのコメント
ここまで使いこなしてくれると、ルアーも喜んでますよー♪
しかし、悶絶バイト地獄はイライラした~( ̄▽ ̄;)
面白かったけど>!
Posted by ごんずい博士 at 2015年10月01日 07:12
>ごんずい博士さん
基本的にショートバイト地獄はよりスローに引くというのがあると思いますが、ブレードとか鉄板系は難しいんですよねー
軽くて小さいスピンテールはどうにもならないときの最終兵器として1つお気に入りを持っておくと役に立つ事ありますよ
Posted by さ at 2015年10月01日 12:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣果報告:スピンテールの補修と改造
    コメント(2)