ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さ
リール&ロッドはダイワ派
自作ルアーやDIYで作ったもの大好きっこ
最近はウェーディング中心

こっそり伝えたい事がある方は下記のメールアドレスにお気軽にどうぞー
クリックするとアドレス拡大画像


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

サイトポリシー
◆著作権◆
当ブログ記事の著作権は放棄しませんが、文章、画像、動画などの転載、複製、改変、配布などは自由に行ってかまいません。許可も必要ありません。
商用利用に関してもパクり、改良含めご自由にどうぞ(でもこっそり教えてくれると嬉しいです)。
なお安全性、正確性などは保証いたしかねますので、ご注意ください。
また当方に不利益が生じた場合、これらは告知なく変更される場合があります。
常識の範囲内でお願いします。


◆リンク◆
ページ、画像などへの直リンなど、すべてご自由にどうぞ。
許可も必要ありません。
 携帯型血抜き&神経抜きポンプ ノズル交換式
 
販売先 [ヤフオク]売り切れました

晩秋の東京湾奥干潟ナイトウェーディング、相当渋くなって来ました。
ノートバイトの方も結構居るようですが、狙い目がわかればまだ釣れます。
また70オーバーの1発を毎日のように誰かが出しているようですが、いかんせん渋い(´Д`;)
1発狙いなら旧江戸などの川のが良いのではなかろうか…。
というか、例年だと今回の大潮が最後の「釣れる」ナイトウェーディングなので、さすがに打ち止めかなぁ。


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
少なくとも数回前までの大潮と違い、私がメインで使っていたローリングベイトでのリアクションバイトで爆釣!なんて事は全くもって無理です( ´Д⊂ヽ
「なんでも食う」から「選り好み」にシフトしており、晩秋らしいスローなリトリーブじゃないと食ってくれなくなりました。
しかもシャローゾーンの場合、食うレンジが非常にシビア。
水深80~100cmくらいのところでは、ちょっと前の大潮だと比較的上まで食いに上がってきてくれたのに、最近は底のストラクチャー(主に貝殻と海草類)を引っかけない程度の40~60cmくらいをスローで引かないと食ってくれません(´Д`;)


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
色々試したところ、細身のウォブが弱めの80mmくらいのルアーまでが一番活性が良い感じ。
ちょっとでもウォブが強かったりレンジが上だったりするとダメです。
干潟のシーバス、グルメすぎる(´Д`;)

私の手持ちの選択肢だと、
 2014/10/25
CNCバルサ削り出し自作ルアーシンキングタイプテストバージョンver.1が一番。
後ろからばっくり丸飲みしてます。
この自作ルアー、使い方がかなり難しいんですが、これだけ釣れるなら量産しても良いかも。


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
ワームで底をズル引きすると釣れるかもしれませんが、私はソフトルアー使わない派なので、意地でもハードルアー縛りです。
レンジとリトリーブ速度のコントロールが難しいんですが、そこから引き出す1本はとても面白いヽ(´ー`)ノ
で、70弱をキャッチ。
なおこの丸飲みを外すとき、リアフックを1本折ってしまいダブルフックに…。


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
リアフックがダブルフックになってしまったのに、バイトのほとんどが後ろから食ってくる状況。最悪ですヽ(´Д`)ノ
ショートバイトがかなりあるもののフッキングしない。
そもそも口をあんまり使っていないのかも…。


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
リアフック1本のやりとりが基本になるため、ランディングでのバレ率が半端ない(´Д`;)
反転させようとするとき、かなりうまくコントロールしないとバレちゃう。


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
もうちょっとバクっ!と行って欲しいヽ(`Д´)ノ


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
凄く小さいショートバイトがかなり出るようになり、なんだこれ。と思ったら、こっぱセイゴの群れだったー(´∀`;)
ルアーの2倍もないくらい?
エビが泳いでるのを何度か見たので、そういうの食べてるのかも。

そんなこんなで、渋い中でもまだ釣れました。
この渋い中での1本の価値が結構好きです。
地形と流れを理解した上でのレンジとリトリーブ速度、狙った場所でのステイやドリフトなどで食わせた時はやっぱり面白いヽ(´ー`)ノ
どうも爆釣気味の時だと、適当になるんですよねー(´∀`;)



◆ウェーダーちょっと改造◆

ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
数年使った安物のフローティングベストがボロボロになってしまい、いい加減そろそろ良いの買っても良いだろう。とマズメのレッドムーンライフジャケット4をちょっと前から導入。

何度か使ってみたところ、さすがに買ったばかりだからか浮力が非常に強い。
また左ポケット前面のルアーホルダーが結構便利。
私のように持って行くルアーを厳選して、全部で10本以上持って行く日の方が少ない。みたいな場合は特に便利。
パターンを完全に掌握してる時はローリングベイト2本だけ(1本は予備)とか、そんな場合はルアーケースすら不要なのはほんと便利(´∀` )

左ポケットはこの他にリーリング時の肘を置けるような大きさになっており、これが意外と便利。
流れが強いディープウェーディング時にロッドを横に寝かせて~みたいな時には使えませんが、ロッドを立て気味にしたり、リーリングでアタリを取るようなロッドワーク時には結構良いです。
あとは移動時に左腕を乗っけて歩くと、案外楽(´∀` )
最初は不要かなぁーと思っていましたが、使ってみると悪くない。といった感じ。

全体的なホールド感がかなり強く、これが一長一短。
特に背中のホールド感が強いため、セッティングがいまいち決まってなかったり、慣れていない今だとかなり疲れる。
特にタモの固定方法によってはかなり厳しい。


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
以前のフローティングベストには左肩に自作タモホルダーを付けていました。
雰囲気的にはνガンダムのフィンファンネル(´∀` )
これだと左肩への負担がかなりあるわけですが、大変取り出しやすい。
片手だけでも抜いたタモを再度固定することが出来るため、ロッドを右手に持ったまま~などが可能。
また上半身の動きにストレスがなく、左肩への負担は大きいものの楽。
さらにDカンがフリーとなるため、ナイトウェーディング時の背面赤色点滅ライトを固定出来る。


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
一方マズメのレッドムーンライフジャケット4だと、背中のDカン以外に固定出来る部分がない。
マグネット式だとディープウェーディングで浸かると外れて流される事が多く、また着脱時にDカン縫いつけ部分にかかる負担が高いためにフローティングベスト側の布が解れたりする(以前のヤツは解れたために補強しました)。

写真の固定方法だと、マズメのレッドムーンライフジャケット4のDカンはちょっと小さい。
このタモ固定方法をあらかじめ想定したダイコーやシマノなんかは5cmくらいの幅広のDカンを採用しています。
またここにタモを固定すると、背中部分の取り外し可能なバッグにタモステーが引っかかる事があり、これまた面倒(´Д`;)
マズメー!次回はタモの事をもっと考えてくれー!

さらにこの固定方法だと、レッドムーンライフジャケット4自体が硬いので、タモをおんぶするような形になります。
結果、猫背になりやすく、背骨への負担が半端ない(´Д`;)
意識的に背筋を伸ばして反り返るようにしないと、上半身バキバキです。

あとナイトウェーディング時の背面赤色点滅ライトを固定出来る部分がなくなります。
背面バッグを装着時はファスナーを利用する事も可能ですが、タモの着脱を優先すると背面バッグは取り外した方が良く、そうなると背面赤色点滅ライトが固定出来ない(´Д`;)
ディープウェーディングの事を考えて作られてるはずなのに、背中側に関しては考えが甘いと言わざるを得ません。
マズメ的にはウェーディング時にタモ使うとか邪道なの?


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
ホールド感が強くなった事により、今までそれほど気にならなかったウェーダーの肩ベルトのバックルが鎖骨に食い込んで痛い(´Д`;)
それでもこのウェーダーは、バックルの下までネオプレーンが入り込むようになっており、負担を減らしているんですが。
結構我慢ならない感じだったので、これを改良しちゃいます。


ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
全部解いてマジックテープを縫いつけ。
マジックテープだと当然固定強度は落ちるので危険なんですが、私の場合はセミセミドライトップ自体の締め付けと、マズメのレッドムーンライフジャケット4のホールド感+腰ベルトで外れる事はまずないだろうと、この形に改良しました。
あんまりお奨め出来る改良ではありませんが、ものすごく楽になりました。


なおマズメのレッドムーンライフジャケット4は、細身の人だと締め付けが足りないです。
夏場の陸っぱりで使う場合、薄着となるので、限界まで締めてもガッチリホールドしてる感じになりません。
特に腰ベルトは、ペンチホルダーかドリンクボトルホルダーを取り外さないと締め込みが足りず、腰ベルトの意味がない感じ。
私はペンチを右ポケット前面に入れているので、ペンチホルダーを取っ払っちゃってます。
というかこのペンチホルダー、場所的に使いづらいと思います(´ー`;)
少なくともディープウェーディング時に使ってる人いないのでは?

文句を結構書いてますが、悪い製品ではないです。
かなりしっかりした作りですし、今のフローティングベストのデファクトスタンダード的存在だと思います。
色々迷ったらコレ買っておけば失敗はない。みたいな?(´∀` )




MAZUME(マズメ) MZLJ-190 レッドムーンライフジャケットIV
MAZUME(マズメ) MZLJ-190
レッドムーンライフジャケットIV




このブログの人気記事
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1

2020秋の釣果まとめ
2020秋の釣果まとめ

自作外付けエイガード その1
自作外付けエイガード その1

移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報
移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報

最近作ったものまとめ2021年前後
最近作ったものまとめ2021年前後

同じカテゴリー(釣り)の記事画像
飛距離計測:SV&マグZ&ブースト
チニングに手を出してみた
2021秋の釣果&コハダパターン
海のベイトにご注意を!
ベイト教に入信しました
今冬は貧果だったなー
同じカテゴリー(釣り)の記事
 飛距離計測:SV&マグZ&ブースト (2023-07-09 12:55)
 チニングに手を出してみた (2022-05-30 19:39)
 2021秋の釣果&コハダパターン (2021-12-27 21:07)
 海のベイトにご注意を! (2021-10-25 19:06)
 ベイト教に入信しました (2021-09-13 19:47)
 今冬は貧果だったなー (2021-04-13 19:35)

この記事へのコメント
渋くなってきましたかぁ~(;´∀`)

でも12月の干潟は空いてるしたのしいんですよねぇ。
星も綺麗だし!

次の潮回りからまた行きまっせ~!
Posted by TJA_11 at 2014年11月25日 23:13
>TJA_11さん
着水直後のアクションで食う事もありますが、リアクションバイトの釣りはかなり厳しいです。
スローにすこーしだけ下を引けて、海草を拾わないようにするルアーチョイスが重要なので、スローシンキングの良い感じのミノーがあったら良さそう。
1発もあるんですが、やっぱり川のが基本サイズも1発もありますよね。
Posted by さ at 2014年11月26日 00:05
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ここ最近のナイトウェーディングの釣果とか
    コメント(2)