ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
さ
リール&ロッドはダイワ派
自作ルアーやDIYで作ったもの大好きっこ
最近はウェーディング中心

こっそり伝えたい事がある方は下記のメールアドレスにお気軽にどうぞー
クリックするとアドレス拡大画像


にほんブログ村 釣りブログ シーバス釣りへ
にほんブログ村

サイトポリシー
◆著作権◆
当ブログ記事の著作権は放棄しませんが、文章、画像、動画などの転載、複製、改変、配布などは自由に行ってかまいません。許可も必要ありません。
商用利用に関してもパクり、改良含めご自由にどうぞ(でもこっそり教えてくれると嬉しいです)。
なお安全性、正確性などは保証いたしかねますので、ご注意ください。
また当方に不利益が生じた場合、これらは告知なく変更される場合があります。
常識の範囲内でお願いします。


◆リンク◆
ページ、画像などへの直リンなど、すべてご自由にどうぞ。
許可も必要ありません。
 携帯型血抜き&神経抜きポンプ ノズル交換式
 
販売先 [ヤフオク]売り切れました

ライ◯ーベイト的な自作ルアー
パクrインスパイア!
ジャッカルのライザーベイトをインスパイアし、巻くだけでドッグウォーク的な動きをするルアーを作っておりました。
ライザーベイトが発売したのが去年10月頃だったと思うのですが、半年くらい経った現在、どうも大人気のようで売っておりません。
現在アマゾンではマケプレでプレミア価格となっており…。
なので、手元にパクrインスパイアしたい本家ルアーがないので、想像を元に形状を組み立てて見ることにします。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
ボディ部65mmとして、Fusion360でモデリング。
この手の上方向に伸びたリップというと、タックルハウス大先生のライジングミノーなどがあります。
浮き上がりが早いという特徴は共通でしょうが、ライザーベイトはその上方向に伸びたリップの先端にラインアイが付いており、リップの先端は水面から飛び出る形になると思われ、残ったリップ+ルアーボディの下顎の辺りで水を捉え、ドッグウォークするのではないかと。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
なにぶんよくわからない形状なので、とりあえず作ってテストしてみる必要がある。
サイズや形状的に私の重心移動システムでは結構難しく、固定重心の鉛鋳造用金型もモデリング。
と言っても、金型を作るセオリーな知識は持ちあわせておらず、また我が家のCNCで削れるのはアルミが精一杯のため、完全に素人目線です。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
ボディをサクッと削り出し。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
リップはよく使ってるマル秘なアルミ板から削り出そうと思ったらサイズが足りず、テストということでダイソー0.3mm厚アルミを2枚重ねあわせたものから削り出し。
合わせるとそれっぽい感じになったぞ。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
続いて10mm厚のアルミ板から鉛鋳造用金型を削り出し。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
溶かした鉛をセンターの溝に垂らし、一番下で受けて左右の部屋に流れて迫り上がり、鋳造するって寸法よ!
でもコレがよろしくなかった…。
圧入する形で鉛を溶かし入れないと、迫り上がりが弱く、金型を熱してても途中で固まって止まってしまう。
しょうがないから金型を直接熱して金型内部で鉛を溶かし、さらに鉛を追加して行きなんとか形に。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
そこそこ重たく、鋳造した鉛だけで11.37g。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
内部はこんな形。
ボディ素材はヒノキのため、浮力はそこまではないかな。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
何度かセルロースセメントにどぶ漬けし、お風呂スイムテストを行ったところ、予想外にめっちゃ泳いだ!
自分でもびっくりするほど、ブリブリなドッグウォーク。
やだ…なにこれ、すごい。
厳密にはペンシルでのドッグウォークとは違うけど、それでもタダ巻きでこれだけトップをバシャバシャするのは凄い。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
こうなったら小型化したのも作るしかないでしょ!と、小さいタイプもモデリングして削り出し。
ボディ部40mmとかなり小さい。
ちっこくて可愛い(*´∀`*)ポワワ




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
鉛鋳造用金型は、ボディ部65mm版の失敗を踏まえ、各オモリに直接流し込み、下側からセンターを通す形で空気の逃げ道を作った。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
量産するのは辛いが鋳造成功。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
ついでにリップを大型化したのも作ってみた。

セルロースセメントに何度かどぶ漬けし、お風呂スイムテストへ。
ここで問題発生。
ボディ部65mm版ほど泳がない。
正確には水中ではブリブリ泳ぐが、水面に飛び出るとスーーーーとしてしまう。
リップの角度をアレコレいじってみると泳いだり、泳がなかったり。

ここでわかったのは、ボディ部はなるべく水中に入っていないとダメでヘビーシンキングが好ましい。
ボディが軽い場合のリップの水受けは意外とシビアで、大きければ良いってわけではなく、ちょうど良い感じでドッグウォークする幅と角度がある。
またリップの形状によって、ボディ部の重心の位置で泳ぎが変わるようで、フロント、リア、どちらか片方のフックだけつけると泳いだり。
ボディが軽ければ軽いほど泳ぎが良いという、ルアーのセオリーからは若干外れるタイプの模様。
軽く作るのは難しい。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
あれこれ不思議な事もしてみたが、いまいち結果に結びついてる気がしない(;´Д`)




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
というわけで、ボディサイズはそのままに、内部の鉛をウェイトアップしたモノも作ってみる。
鋳造に難儀しながらもなんとか出来た。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
何度かのセルロースセメントどぶ漬け後、お風呂スイムテストを行ってみたところ、予想通りヘビーシンキングくらい沈むのが早くないと浮き上がった時にドッグウォークしてくれない事がわかった。
40mmボディの小型版のウェイトを2g近く重くしたところ、スローに引いても良い感じにドッグウォークする。




ライ◯ーベイト的な自作ルアー
色々わかったので、あとは実釣テスト。
果たして波っけある海で泳ぐのか、そして魚は反応してくれるのか!?
良い感じなら、秋の超高活性時向けにもっと大きく重たい、ロングキャスト対応モデルも作ってみようかなー



このブログの人気記事
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1
完成!自作ルアー回収機 すなどりくん4.1

2020秋の釣果まとめ
2020秋の釣果まとめ

自作外付けエイガード その1
自作外付けエイガード その1

移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報
移転した蘇我ポイントに行ってきた&お得情報

最近作ったものまとめ2021年前後
最近作ったものまとめ2021年前後

同じカテゴリー(自作ルアー)の記事画像
3Dプリンタ製ルアーの積層方向
SDGsな自作ワーム
2021秋の釣果&コハダパターン
CNCでの木材ルアー切削の最適化
ウェイキーブー解析して自作する
3Dプリンターで自作ルアー その1
同じカテゴリー(自作ルアー)の記事
 3Dプリンタ製ルアーの積層方向 (2023-02-28 19:18)
 SDGsな自作ワーム (2022-10-01 13:43)
 2021秋の釣果&コハダパターン (2021-12-27 21:07)
 CNCでの木材ルアー切削の最適化 (2021-11-27 13:03)
 ウェイキーブー解析して自作する (2020-11-14 13:06)
 3Dプリンターで自作ルアー その1 (2020-05-09 18:04)

この記事へのコメント
鋳造もやっちゃうなんてスゴイ!
Posted by ita at 2018年04月04日 21:22
>itaさん
アルミは結構削れるので、鉛の鋳造は行けますねー
この上を目指そうとすると射出成形になると思うんですが、温度のコントロールや圧力掛けるシステムなど、自作するには私の知識では全く足りません(;´∀`)
Posted by さ at 2018年04月04日 22:09
ご無沙汰してます。

こちらでもライザーは手に入らず、ハンドメイドしようと考えてたところです。
ナルホド、リップの根本辺りに水圧が掛かるようにしないと上手くドックウォークしないようですね。
コイツのフローティングモデルみたいなのを考えてましたが、どうもこの構造だと無理に思えてきました。
細身で耳や羽根を付けないノイジーっぽい動きのルアーを作りたいと思ってますが、難しそうです・・・。
Posted by togusa at 2018年04月06日 21:22
>togusaさん
フローティングで作ろうとする場合、少なくともこのままの形状では難しいかと思います。
リップなど何らかの工夫を加えれば可能かもしれませんが、ライザーには様々な利点があるので、コンセプトから変わっちゃうかもですね。
Posted by さ at 2018年04月06日 22:21
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ライ◯ーベイト的な自作ルアー
    コメント(4)